体重管理に活躍する食事で後悔しないためのボディサプリ【トリプルカッター】

食事をする時よく噛んで食べたり、食べる順番などは意識していますか?

生きる上で大切な食事!
食事の三大栄養素である糖質・脂質・タンパク質は生命を維持する為に必要なエネルギー源です。
タンパク質は筋肉や皮膚、爪などを作る材料となり、脂質は体温維持や栄養素と取り込んでくれる細胞膜を構成し、糖質は身体を動かしたり、脳に必要なエネルギー源となります。
特に炭水化物の糖質は消化吸収がはやくすぐにエネルギー源となってくれますが、はじめから糖質から摂取したり、おにぎりやパンなど糖質しか摂取しない食事は血糖値の急上昇で脂肪が増え体重の増加に繋がります。
脂質も摂りすぎると脂肪として蓄えられて太る原因になるのでダイエット中や太りたくない方は摂取量を気をつけたいですね!

太りにくくするには血糖値を急上昇させない事が大切

血糖値というワードはよく知られていますよね!
血液中のブドウ糖の濃度を血糖値といいます。
炭水化物の糖質はブドウ糖に分解されたあと血液に入り、血液中のブドウ糖の量が増えることで血糖値が上がります。
上がった血糖値を下げようとすい臓からインスリンが分泌され、ブトウ糖は肝臓や筋肉に運ばれていきます!
肝臓や筋肉に貯蔵できるブトウ糖の量は決まっているため、必要な分の貯蔵が終わると今度は、血中に余ったブトウ糖はインスリンによって中性脂肪にかわり脂肪細胞に蓄えられ肥満や生活習慣病へと繋がっていきます。
食事をすると必ず血糖値は上がりますが緩やかに上昇すれば問題ないので太りにくい体作りは血糖値を急上昇させない事大切です!

食べる順番を意識する

無理に糖質抜きダイエットや極端に糖質を減らすと体の不調やリバウンドに繋がります。
また我慢をしすぎるとその反動で過剰に食べてしまう可能性もあります。
食事で後悔しないためには血糖値が急激に上昇させない事が大切なので
最初に野菜や食物繊維(野菜や海藻類)をとってからメイン料理を食べましょう!
食物繊維はブドウ糖の吸収を遅らせるの働きがあります!
コースを頼むと野菜や前菜が最初に運ばれその次にメインがきて最後にご飯やパンが出てきますよね!
この食べ方が血糖値を緩やかに上昇させます!コース料理を食べる順番はとても理にかなっているので
体重管理している方は食べる順番を意識してみてください!

食事を管理することで体重の増加は防げますが急な外食や出来合いの料理で野菜や食物繊維を摂取できない時に大活躍するのがトリプルカッターです!
食事の「心配ごと」を少しでも軽くしてくれる、頼りになる存在です!

エステプロラボ

ボディメイクサポートサプリメント トリプルカッター


30包 8640円(税込)
飲み方 一包を食前15分前に水または、ぬるま湯でお召し上がり下さい。
食物繊維が血糖値の急上昇をふせぎ、ファセオラミンやアラビノが糖の吸収を抑え体重管理している方、食事で後悔したくない方にぴったりのアイテムです!

ネオプンティア
食物繊維を豊富に含み脂肪吸収抑制
脂肪を小腸の細胞壁を通過できる大きさに分解するのを防いでくれます!!
食物繊維を豊富に含みます!

ファセオラミン
炭水化物の吸収を阻害
通常、炭水化物を摂取すると消化酵素によってブドウ糖に分解され
腸壁から吸収され、エネルギーや脂肪として蓄えられます。
しかしこのファセオラミンによって消化酵素の分泌が抑えられ
炭水化物が消化・吸収できず便になって排出されるという優れものです!
また、吸収に時間がかかる=お腹持ちが良くなり間食も減ります!

アラビノ
糖の消化・吸収を阻害
小腸で砂糖分解酵素の分泌を抑制し、吸収を穏やかにしてくれます!
さらに未消化の砂糖は大腸へ到着し、
アラビノとともにビフィズス菌を増やしてくれます!

さらにキノコキトサン、サラシア、L-オルニチンなど21種類のボディメイクサポート素材をプラスされています!

■パンやパスタなどの炭水化物中心の食事
■油っこい食事が好き
■外食や飲み会が多い
■甘い物をよく食べる
■時間がない時はパンやおにぎりの炭水化物のみで済ませている
■ジャンクフードやスナック菓子が好き
■野菜を最初に食べない
■よく噛まずに食べてしまう
1つでも当てはまる方で体重管理をしたい方は是非トリプルカッターをお試しください!

◆エピノートは商品購入のみでのご来店も可能ですが、施術中や在庫がない場合もごさいますので必ず事前にお電話にてご連絡くださいませ!

関連記事

  1. クレンジング選びに迷ったら!肌に負担をかけない優しい成分のミ…

  2. 【植物性プロテイン~プロテインナチュラ】どんな効果がある?種…

  3. 水素でサビにくい体づくり【持続放出型水素サプリメント】

  4. 【お正月太り解消】なぜお正月は太りやすい?解消方法は?おスス…

  5. 運動とタンパク質の関係【おすすめのプロテインの種類】

  6. 紫外線から肌を守ってシミやたるみなどの老化を防ぐ【日焼け止め…